27日の忘年会のプレゼントに
お菓子を作りました。
なーんだこれ?(σ・∀・)σ
けど一つ悲報です…。
生地をなめらかにしようと
そこに燃えたばっかりに、
なめらかすぎて
形成超困難でした!
絞る道具が無くて無理クソ
形成するハメになってしもた。
よって見た目は悪いです!
サーセン!( ;∀;)
焼き上がりは明日の宴会終わってから
(一応プレゼントだし当日のお楽しみに♡)
けど味見したら味はマジ美味しいので
(自分でフォロー)
明日受け取る人たちよ…
笑って許してw
アーメン!
求めてる時とかに
アドバイス受けてるのに
「でも」「だって」ってのが
口癖になってたら、
都合の悪い事を拒絶してる時で
それって不幸に餌与えてるかもよって話。
女性には多いけどねw
ウチももちろんそーゆー部分はあるよ。
誰や!おっさん言うたん!
(╬ಠ益ಠ)
先行防御w
女子トークなんかは
基本、解決する事が目的じゃなく
単に共感してほしいだけだったりする。
男は結果、女は共感、
ここに向けて話しをするのでね。
責められたと取るのでやめとこうねw
けど、
カウンセリングとかセミナー、
ちょっとケースが違う場合がある。
うちの場合は、
共感が必要な時はそりゃーするけど、
悩みや問題視の根本にふれる所は、
どれだけしんどそうにされても
「共感を自分の不幸の餌にしてる」
って時は共感しません。
経験もあったからってのもあるけど。
それはお友達ととりとめもない
話してて下さいって思う。
「そうなんだー、でも…」
「分かります、けど…」
(否定された感じの言葉を受けて)
「だってー…」
「でもー…」
えーとぉ…
でもでもでもでもウルセー!
(╬ಠ益ಠ)
それ、手前の「納得」を
「でも」「だって」という
否定型の言葉を使って、
否定してるって気づいてます?
どーすんだよ?といいたいw
で、何が面白いってさー…
でも、だってが
「わかってもらえないのが辛い( ;∀;)」
って言うんだよーー
コント過ぎて逆におもしろいわw
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
理解しようと歩み寄って
ないのは周りではなく、
自分だって気づいてないの。
自分の事は自分では
わからないんだから、
自分が受け入れがたいからって
でもだってって言ってる間は
結局、都合良いところしか
見たくないって事なのだ。
共感を不幸の餌に
してるだけ。
それじゃあ、
心屋学ぼうが行動しようが、
豊かさや幸せが気づかないの
しょーがないっす。
自分に「分かってもらえない」
って前提があるから、
誰かと話してても、
でも・だってという言葉を
使って「分かってもらおう」と
する状況が起こるのだよw
冒頭にも書いた、
女性あるあるな女子トークなら
相手が言うてきた指摘に対して
別に、でもだってって言っても
構わないと思う。
基本的には、
共感したくて話ししてんだし。
ウチでも言うわw
けど、そんな時もさ、
後からでもいいから
ちゃんと改めて受け止めてみる
機会をきちんと持った方が
自分のためなのよねん。
でさ、
カウンセリングやセミナーは
自分の事を知るために来てるワケで。
心屋系のブログなんかでも
カウンセラーが痛い事言おうが
自分が変わるヒントが欲しくて
読んでるだろうにさ、
そこででもだっては
自分に大損だよーーー!ww
時間とお金使って
カウンセリングとかセミナーで
不幸の餌求めてどーすんのー?
都合の悪い事を今まで
さんざん見ないようにしてたから
心が疲弊してんだよー?
それで不幸コントに餌与え続けて
生きづらいのが終わらないねんでー?
でもだってが
(チッ当社比だよ!w)
絶対言うなとは言わんけど
この「でも」「だって」は
ちょっと意識してみた方が
自分のためなんよねー。
聞かれて伝える側としても
でもだっての否定って
まあまあ切ないのよね。
言う側も気分よくないし。
ヒントを求めてる時の
でも、だってって言葉は
不幸の餌やで。
(何度でも言うわ)
でもだってが口癖になってる人は、
人に何か指摘されたら
「そうなんだー」
ここで止めてみてくださいな。
女子トークであっても、
自分と違う感覚に対して
スグ「でも私は…」って
脊髄反射的に言っちゃう人もね。
そうすると、
とってもモヤモヤしたり
むかむかしたりするハズ。
これ代表的なものなら
「間違ってる私はダメ」
「共感されない私には価値がない」
などの罪悪感からっす。
(全てではない)
この時のむかむかモヤモヤを
じーっと感じた先に、
また別の感情が湧いて
そこに自分が変わる、
本当のヒントが隠れてますよ。
あ、で、
今まで何でも人の言う事を
聞いて心が疲れちゃった人は
逆だからね。
でもだって!って
ちゃんと自分の思いを伝えてね。
できるだけやりますね。
今まで反論できなくて
ずっと自分を守ってなかって
苦しかったんやから、
できへんわ。
受け入れ難い事は、
受け入れなくていいのだ。
このタイプの人は、
でもだってって反論すると
罪悪感湧くと思う。
代表的な罪悪感は
「人ともめるのはダメ」
「人と違っててはダメ」
こんなところ。(全てではない
そこに自分が変わる
本当のヒントが隠れてますよ。
【もうすぐ募集開始】
1.28(土)14時
生き方変わる心理学【シバトモ塾】
月例セミナー♪テーマ:「分かち合う」
エントリー開始は12/28から。まずはお日にち空けといてね♡
2017年からは神戸・芦屋のシャレオツな古民家Cafeで行います♪シバトモ自家製スイーツ&お飲み物付き♪
★【全面リニューアル】シバトモ個人セッション⇒確認★
★シバトモのセミナー・イベント⇒最新の一覧★
★生き方ガラッと変わる心理学「シバトモ塾」セミナー年間スケジュール⇒確認★
★会員募集中★
楽しく豊かに生きたい方に♪Facebookグループで「シバトモ塾WEB」♪塾生募集中
年会費5538円で「楽しくなけりゃ人生じゃない!」を色んな仲間とFB上で学んで、自分がハッピークリエイターであることに気づけるお題などをほぼ毎日発信しています。
セミナー行くより気軽だよん♪イベントもやってくよーん♪
⇒詳しくはコチラ★
⇒こちらからもお申込み可能★
………………………………………
★シバトモ主催のセミナー割引付き先行ご案内メール登録はこちら★
………………………………………