カウンセリングご予約
お問合せ
オールで遊んできました( ̄▽ ̄)♪
いかマスの選曲家カウンセラー
アナイ君が出てたクラブイベント。


大御所のDJの方のイベントで
ひさびさにくたくたになるまで
踊って飲んでしゃべって
楽しめましたわ♪
やっぱりいいね。音楽は♡
なんやかんやとメシ喰ったりして
家に着いたのは朝8時。
その後14時間も一気に眠れた
自分に少しホッとしたわw
(老化で寝れないとおもってたしw)
タロってデザれるカウンセラー
シバトモです♪
まいど( ´∀`)bグッ
⇒シバトモってこんな奴だよーん♡
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【残席少なくなってきたよ】8.26
【第2回★ハッピークリエイト塾】
⇒お申し込みはコチラ★
…………………………………
【もうすぐ満席】8.29
【シバトモTHE漫談夜会@東京新宿】
⇒お申し込みはコチラ★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
この間、家でCSの映画見ててね、
はっと思った事を書いてみよう。
昔、超貧困家庭で育った人が
結婚して狂ったようにお金を使い、
その使い道も価値観がズレてて
同窓会の手土産に
高級バッグをみんなに買って
渡そうとしたりw
(みなはここまでしてもらう覚えはないからと受け取らなかった。当たり前やけどw)
高級品を買いあさって
挙げ句、旦那の収入じゃ
足りなくなって借金とかね。
でさ、
その人はその後離婚して
数年後に亡くなるんやけども、
その時に同級生たちが
彼女の事について語るところで
「彼女は自分の過去に復讐するようにお金を使ってた」
と、言うシーンがあってね。
(;゚д゚)ってなったわww
ウチがハっとしたのは、
「過去に復讐する」ってところ。
辛かった(と思ってる)過去を
払拭するかのように今を生きるのは
人としてある種当たり前の事。
これって、
楽しければ問題ないねん。
周りもそれで楽しそう、
幸せそうなら何の問題もない。
(嫌な事もあるけどそれは問題やない)
でもそこに、
その辛かった時期に関わった人に
今の自分を見せつけたいとか、
見せつける機会は無くとも、
生きていってて空しさとか
空虚感とかイライラとか
そんな感じがあるときって、
過去に復讐して生きてるんやなと
自分の過去の生き方を思い出して
なぞってみるとそう思った。
結婚した時、何度か
昔付き合ってた男とか
昔遊んでた友人に、
今の自分を見て欲しいわと思ってた。
健全な感じではなく、
「当時より痩せてキレイになった上に、すげえ金持ちと結婚して充実した人生を送ってる(つもり)の自分」を
見せつけたかったって感じ。
K氏にもそう。
過去の自分からどんどん
変わっていってるのを
ちゃんと知ってほしくて、
去年までは何か言う毎に
「昔はそうは思えなかったけど今は…」
的な話しの仕方が多かったな。
(当時奴は「昔とかどーでもええし!」って言うてたなwそりゃそーだわw)
今年に入って、
それをしなくなったら
勝手に向こうがウチは変わってきたと
認めてくれてる事にびっくりしたり。
お金使うのかてそう。
結婚当時は、
値段見ずにものを買うって事を
よくしてて、
そんな自分の生活感を、
昔から知ってる友人に見せつけたかったw
ひゃーこわwwww
これって、
寂しいとか満たされないとか
そんなんだけか?と、
思ってたけど、
この映画見てて、
「過去の復讐」って言葉で
ストーンと納得してしもたわw
自分の過去の言動を
「過去の復讐」にあてはめてみると
妙に納得できてまうねんw
過去に復讐しようとしてる時って、
これってさ、結局、
過去を許してないって事やわ。
過去にドツボ踏んだ自分を
ダメダメやった自分を
そんな自分に追い込んだ(と思ってる)周りも
無意識に嫌ってる時。
嫌ってるから、
許してないから、
それに関わる人たちも
許せないから、
自分が楽しく生き始めると
「ホラ!見なさいよ!あんたたちがこんな酷い事をしてもちゃんと楽しく生きれるのよ!」
って見せつけたいんやなーと。
見せて悔しがらせたい、
見せて自分を肯定してほしい、
見せてよかったねといってほしい、
こんな、
本来なら自分で認めていく、
自分で許していく事を、
根っこまでは出来てなかったんやなと思います。
せやから無意識に
「復讐」という形に
ねじれてしまってたんやなと
自分の過去を見ると思う。
これは、確かに、
ウチがおかんやおとんに
かつて思ってた事でもある。
ちゃんと育ててくれなかったと
ウソ800%の思い込みから、
一生懸命頑張って、
手に職つけて、
会社まで経営して、
そこそこ儲かるようになって
「お前らがちゃんとしてなくても、ウチはここまでちゃんと生きれるんじゃ!」ってねw
これは心屋学びだした時に
発見してた事やけど、
復讐って形では腹落ちしてなかったな。
心屋とかいろんな事で、
こんな事はしょっちゅう耳にする事
やから「そーなんや」くらいにしか
思ってなかったなーw
なので、
カウンセリングとか人の悩みの時は
ここスルっと想定できるのよ。
たぶん、これは
学んだ事の技術のお陰やったなと思う。
でも、自分に腹落ちしたら、
話しを聞く角度も、想定の角度も
自然と変わってくるわこれ。
この映画みて、
過去の自分がやってた、
思ってた事がまるっと
腹落ちした感じやわwwww
生きていく上で、
ちゃんと知っておいた方がいい
心の仕組みやなと思います。
ただね、
「復讐心」そのものは
決して悪くないと思う。
本当に辛くて、生きづらい時、
この「復讐心」が自分を
突き動かしてくれる事も
あると思うねんな。
ただ、ある程度修正できたり
もう大丈夫だぞってな感じに
なって来たときは、
この「復讐心」は手放さないと
どんどんそこから歪んでいくのだなと思います。
手放すにはこうやって、
仕組みを知っておくことが
とっても役に立つ事もあるし。
で、
腹落ちできるタイミングって
ほんま自分では作られへん。
どんだけ勉強したって、
行動したってワカラン時は
ワカランのやなと思った。
今を一生懸命に、
自分にできるだけ正直に
生きるしかないんやなーと
改めて思います。
過去に復讐って、
怖いねえwwww
よかった♡この映画見といて。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【8.26】心屋・宇宙の法則・潜在意識からハッピーで楽しい在り方をわかりやすく解説♪
【第2回★ハッピークリエイト塾】
⇒お申し込みはコチラ★
…………………………………
【8.29】シバトモ@東京・新宿でド関西ノリ炸裂の夜会やります♡
【シバトモTHE漫談夜会@東京新宿】
⇒お申し込みはコチラ★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆…☆…☆…☆…☆…☆
シバトモのブログで
思った事、気づいた事などありましたら
お気軽にメッセージくださいね♪
全部にご返事はできませんが
全てきちんと読ませて頂いてます♡
お悩みのご相談も
メッセージでお寄せください♪
これは!ってものは
ブログにてご回答させて頂きます♡
(ご相談の場合は許可なく掲載しますのでご了承ください。個人名等は伏せますね)
→メッセージはこちらから★
☆…☆…☆…☆…☆…☆
………………………………………
★シバトモ主催のセミナー割引付き先行ご案内メール登録はこちら★
………………………………………
シバトモ(柴田智子) | フォロー大歓迎♡
カウンセリングご予約
お問合せ