カウンセリングご予約
お問合せ
連休初日・二日目は、
マスター同期4人(ピコちゃん・しのん・しおりん)と淡路島の同期あやちゃん宅に遊びにいってきました♪

シバトモと夕日w



みんな卒業からさらに
いい意味で図太くなってて
弱いところも逃げずに持ってて
なかなか頼もしいなぁ♡と
思いましたよ♪
楽しい時間で夜中まで
みんなでいろいろしゃべってました♪
今日(満席)・明日(ドタ参OK)はセミナーです♪
そして連休明けから待望の
エクスマ塾の受講スタート♪
楽しみやわぁ~♪
タロってデザれるカウンセラー
シバトモです♡
まいど!
⇒シバトモってこんな奴だよーん♡
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【10.3】『パイ投げ』やります♪TVの世界がリアルに体験できるw
【シバトモ&あつこ生誕祭】
お申込みはFBからシバトモにメッセージしてね♪
⇒イベント詳細はコチラ★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
淡路島でみんなでしゃべってる時
「感情を食い尽くす・味わい切る」
これについて聞かれて話した事を
書いてみましょーか。
例えば怒ってる時に「私怒ってる」とか思うのは、
悲しい!って思う事、
辛い!って思う事、
腹立つ!って思う事、
その感情を味わうきっかけになった
「出来事」からは辛すぎれば
逃げてもいいんですよ。
ただ、
その時に湧いた思いや感情からは
逃げちゃあイカンのね。
これって耳タコやと思うけど。
でね、
特に心理学んでる人に多いけど
こーゆー事ってない?
ネガティブ感じてる最中に
「ああ、私、今怒ってる※んだ」って。
※怒ってる・悲しい・辛い等
それって、
自覚ではないのだ。
それって、単に、
イタイ感情をこれ以上感じるのが怖くて
自覚に似た思いでブレーキかけてる
状態なのですよ。
その証拠に、
感情を食い尽くせないから
かならず食い残した分は
心の中に残ります。
で、それは、また
別のきっかけなどで思い出され
さらに炎上しますねん。
毎日同じ物食ってたら
飽きるのと同じでね、
感情だって感じ切れば必ず飽きる。
人間にとって「飽きる」ってのは
とっても大切な機能で、
飽きる事で次の新しい事に
目を向ける事ができるのよ。
感情や思いの新陳代謝機能みたいなもん。
だから、
悲しんでる最中に「私悲しんでる」
なんて、悲しみに集中してたら
普通思わないよ。
振り返るなら「過去」なのですよ。
「私あのとき怒ってたな」とか
「あのとき悲しかったな」とか。
これならセンチメンタル(感傷)やけど
渦中で自分に振り返るような思いは
単なるブレーキと思ってもらっていいです。
(これはネガもポジも関係ない)
では、
何でブレーキかけるかというと
これは防衛本能から来ています。
そんなしんどい感情を
これ以上味わう・感じるなんて
辛すぎる!どうにかなっちゃう!
って無意識で思ってるんですね。
でも残念ながら(笑)、
人間ってさ、結構、しぶとい。
だから
怖いかもしれないけど、
しっかり怒って、
しっかり悲しんで、
しっかり辛いって思うのって
最初は食い尽くすまで時間かかるけど
かならずだんだん短くなる。
「切り替えよう!」とか思わなくても
勝手に感情が切り替わるねん。
で、一人でその辛さを感じるのが
怖い時は人にたよってもいいのね。
話をきいてもらったり。
ウチとか、心屋カウンセラーが
存在しているわけですよ。
寄り添う時もあれば、
足りんなとおもったら突き落とす、
やり過ぎっておもったら、
やり過ぎの原因(罪悪感)を
手放すお手伝いをする。
なので、感情を感じ切る時に
孤独感まで感じる必要は無いのね。
なので、
本当に「自分のため」とか
「自分を大切に生きたい」って
思うんなら、
ちゃんと湧き出た感情は
しっかり感じて食い尽くして
処理する事をオススメします。
でね、
別に食い尽くさなくてもいいねん。
面倒臭い自分のままでもいいねん。
ただし、
ちゃんと感情を食い尽くしてね。
だから、
イタイ思いしてでも、
嫌な感情や思いを喰らい尽くして
そんな状態を持ったまま
切替しながらイキイキと今を生きるか
イタイ思いしたくないから、
嫌な感情や思いはブレーキかけて
そんな状態を持ったまま
切替できずに過去をひきずり
モンモンと今を生きるか
はっきりいって、
人生はこの二択です。
本当の意味で楽しい人生を
生きてみたいならば、
美味しいとこ取りなんて
できひんで。マジで。
ネガティブな感情って
食ってる間はそりゃあ痛いけど、
一生は続かないから大丈夫。
中途半端に食ってる方が、
一生続くのよ。イタイ状態が。
感情は味わいたくない、
でも、前向いて生きたいって
これこそブレーキとアクセルを
一緒に踏んでる状態ですねん。
これは、はっきりいって、
拗ねたまま現実を受け入れるより
さらに辛いとおもいまっせ。
疲れるしw
なので、
ネガティブ感じてる最中に
「ああ、私、今怒ってるんだ」
「私、悲しいんだ」などの
感情を感じるブレーキを踏むのは
大切な自分のためにも
少しずつやめてみてね♡
そうすれば、
食い尽くしたときに、
びっくりするような世界が
開けていきますぜ♡
心理・心屋・スピリチュアルでついつい起こる「思考ぐるぐる状態」を脱出してスッキリ楽しく生きるヒントをGETしよう♪
………………………………………
◆楽しく生きるための基礎◆
心屋・宇宙・潜在意識ectあらゆる角度から
「やり方」でなく「在り方」を学ぶ
ハッピークリエイト塾
………………………………………
⇒ハピクリ塾の詳細はコチラ★
9月23日(水・祝)
13時~16時(休憩あり)
終了後に自費のみで参加できる懇親会もあり
◆第3回テーマ:調子に乗る・流れに乗る
⇒第3回のテーマについて★
このハピクリ塾は「条件に関係なく」楽しく生きるという事に必須の「在り方」について毎回いろんなテーマを題材に
心屋式をはじめ宇宙の法則や潜在意識・投影・引き寄せといったいろんな観点から解説します。
◆場所:西中島南方
レンタスペース新大阪ミーティングルーム(A)
大阪市淀川区西中島2-15-13第3シルバービル2F
(御堂筋線:西中島南方3分/阪急:南方1分)
◆参加費:5,500-
※9/17以降のお申込は当日現金でご精算となります
▼お申込みはコチラ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/d704e201384507
☆…☆…☆…☆…☆…☆
シバトモのブログで
思った事、気づいた事などありましたら
お気軽にメッセージくださいね♪
全部にご返事はできませんが
全てきちんと読ませて頂いてます♡
お悩みのご相談も
メッセージでお寄せください♪
これは!ってものは
ブログにてご回答させて頂きます♡
(ご相談の場合は許可なく掲載しますのでご了承ください。個人名等は伏せますね)
→メッセージはこちらから★
☆…☆…☆…☆…☆…☆
………………………………………
★シバトモ主催のセミナー割引付き先行ご案内メール登録はこちら★
………………………………………
シバトモ(柴田智子) | フォロー大歓迎♡
カウンセリングご予約
お問合せ