沖縄が寒すぎて、
昨日の帰りからカラダが痛いなと
思ってたら、風邪ひいてしまったわよ!
石垣島の英雄、具志堅用高とパチリ☆
元々、沖縄滞在中に
月曜日は休もうと決めてたから
さらに休みやすく熱出ましたよw
決めると最善ですなw
熱はやだけどw
タロってデザれるカウンセラー
シバトモです♪
まいど☆
⇒シバトモってこんな奴だよーん♡
心屋界隈では前者後者論が
再燃してますなw
好きだからいいんだど♪
⇒【最重要記事】ひさしぶりに「前者・後者」の話。やっぱり、この話は世界を救うから
前者後者論って、
人間の根本みたいなもん。
プラスとマイナスみたいに
別に優劣とかじゃなく、
単純な性質の違い。
そんな性質の中で、
まあいろいろあるけど、
今日は言葉の受け取り方の違いに
ついていってみよーかね。
そしてその時に
「拗ね」があると、
元々の性質を活かしきれず
しんどい思いすんだよってな話。
ものすごくざっくりいうと、
前者は見る・聞く全てのものの
その意図を見ようとする。
後者は見る・聞く全てのものを
そのまま受け取る。
これはなぜかというと、
前者は自分が伝える・見せるものに
意図を込めているから。
後者は自分が伝える・見せるものを
そのまま見せるから。
これは向江さんの提唱する
この視点から来ているものだと思う。
左が前者視点、右が前者視点
⇒むかえさん記事「自分」が違う
ここに拗ねが入ると、
例にとってみよう。
前者の人は
その言葉を発した人、
その人がなぜそんな言葉を
自分に発するか、
なぜ今この場面で発するか、
こんな事を瞬時に見てる。
そして、
このバカ!アホ!に込められた
意図を探る。(ここまで自動)
一方、
これは今までのウチの周りの
後者との関わりで感じるんやけど
後者の人は、相手が誰であろうと
どんなシーンであろうと、
バカ!アホ!って言われたら
自分はバカなんだ
自分はアホなんだってのになる。
(たぶんここまで自動)
でね、これってどっちも
悪くはないじゃない?
そこがなぜ生きづらさに
「拗ね」を通して見るからなのよ。
拗ねって劣等感・罪悪感とかね。
この拗ねが、
自分を被害者に仕立て上げるの。
アホバカにもしかしたら
愛情が込められてるかもしれないのに
前者であろうが後者であろうが
「自分は周りから責められる人」
なーんて被害者前提があると
同じ事を聞いても、
言っても受け取り方や
伝え方は変わってしまう。
例えば上記のアホバカ例を
被害者フィルターを通して見る場合、
前者の場合だと、
周りの事も瞬時に把握してるので、
責められてる!って感じる
相手や場合、
陥れようとしてるんじゃないか?とか
恥かかせようとしてんじゃないか?とか
周りと自分との関係性で疑っていきますわな。
後者の場合だと、
自分にしか落とし込めないので、
責められてる!って感じる
相手や場合、
私バカでどうしようもないんだとか
こんな事言う人だと思わなかった!とか
どこまでも1対1で考える。
こんな風になっていくと思うんです。
まじもったいないこれ。
でさ、同じ事なのに、
これに被害者フィルターがない場合
前者も後者もポジティブな解釈が
できるわけですよ。
アホバカ言われて、
別にそれが自分でアホバカって
思ってなかったら、
前者なら
その言葉で周りのリアクションみて
楽しい方に行動できるだろうし、
ムカついたら素直に怒れる。
後者なら、
それこそ「オイシイ」って
悪のりするかもしんないwww
(ウチは後者じゃないからわからん)
あと、後者もムカついたら素直に
怒れるだろうね。
で、この拗ねを取るには
どうしたらいいですか?って
よく聞かれるんだけどさ、
それは前者であろうが
後者であろうが関係なく、
好きな事やって
嫌な事やめて
やりたい事やって
やりたくない事をやめる
そうすると決める。
こちらになります♡
これをやっていって、
他人に迷惑をかけるのが
実は大嫌いな前者は、
迷惑をかける覚悟で
周りを見るのをやめて
迷惑をかけてでもやってみる。
他人にさんざん怒られて
自己責めしてた後者は、
今まで迷惑かけないように
頑張ってた事をやめてみる。
結局ね、
前者後者論って、
それはあくまで性質の話であって
ただ、その性質を自分が
どちらか知っていれば、
進む道、選択が自ずとわかってくる
こういうもんなんですよ。
そして、
わかるから凄い、
わからないからダメ、
こういうものでもないんです。
前者はわかるし
後者はわからない。
これだって性質の違いで、
前者は全ての事に関係性を
見る視点があるから
もともと客観視ってのが備わってるし
他の体験や知識を自分の体験に
落として見る事ができるので
理解ができるだけ。
後者は全ての事が自分中心なので
他の体験や知識を
自分の体験には落とし込めないから
理解出来ないだけ。
後者だって、
拗ねてない後者は
前者後者論は論じれないだけで
ちゃんとわかってるよなーと
周りの後者を見てて思います。
区別するためだけのものではなく、
生きていくために、
楽しく生きるために、
盲目状態でいくのではなく、
性質を理解しながら選択していく
これがやりやすくなる
性質論なんですよねと
ウチは思います。
美しかった川平湾♡
★3.30大阪:心屋・宇宙・潜在意識の観点で心スッキリの仕組みを紐解くハッピークリエイト塾リアル月例セミナー
テーマ:「楽しい人間関係」
⇒詳細はコチラ★
★4.5~6沖縄:本当に好きな事で食っていきたい!と思うならハピトモ起業支援塾【そのままでは起業危険セミナー】⇒詳細はこちら★
★4.17・14時~銀座・人気豪華講師3人で贈る実践的★売れっ子ブランディングセミナー人気者・売れっ子になりたい人は、実際そうである人から学ぶべし!⇒詳細はこちら★
★4.17・夜・東京:売れっ子ばかり10人が夢の共演♡ディナー付きトークショーこの日限りの超豪華メンバーで贈る前者後者論の決定版!「どうして大人は2種類いるの?」
泣き笑い必至♡すでにお申し込み続々!完売前にエントリーしてね!⇒詳細はこちら★
★会員募集中★
楽しく豊かに生きたい方に♪会員制Facebookグループ「ハピクリ塾WEB」で「楽しくなけりゃ人生じゃない!」を色んな仲間とFB上で学んでみない?会員ご優待イベントやセミナーもあるよ♪
⇒詳しくはコチラ★
⇒こちらからもお申込み可能★
………………………………………
★シバトモ主催のセミナー割引付き先行ご案内メール登録はこちら★
………………………………………
☆…☆…☆…☆…☆…☆
シバトモのブログで
思った事、気づいた事などありましたら
お気軽にメッセージくださいね♪
全部にご返事はできませんが
全てきちんと読ませて頂いてます♡
お悩みのご相談も
メッセージでお寄せください♪
これは!ってものは
ブログにてご回答させて頂きます♡
(ご相談の場合は許可なく掲載しますのでご了承ください。個人名等は伏せますね)
→メッセージはこちらから★
☆…☆…☆…☆…☆…☆
シバトモ(柴田智子) | フォロー大歓迎♡