本題に入る前に♪
昨日は心屋オープンカウンセリング
終了後、心屋&エクスマのパイセン
ハッピーのバースデーパーティーっした。
主に心屋とエクスマとブログ塾の
同期や仲間とともにお祝いさせて
もらいました♪
ハッピーは今年で55歳。
なのに、、、、
お肌まぢピッカピカやな!
楽しい時間をあざましたー!
タロってデザれるカウンセラー
シバトモです♪
まいどー♪( ´▽`)
さて本題の件。
心理とかスピとかを学ぶとさ、
まあ、今まで自分には無いとか
ありえない考えも多いので、
ちょっと実践すると、
心は少し軽くなります。
(他のジャンルの学びも同じ)
なんだけど、
そこから今度は、
昔の苦しみを味わうのが嫌で
痛いところを見るというところに
敏感に反応するが故に、
学んだ知識で、
自分や周りを分析しようという
「心の武装」をする人がいます。
まあ、これ、
過去のウチでもあるんやけどw
「心の武装」って、
「心の鎧」とはまたちがうなと
ウチ自身は思ってるねんわ。
心の鎧の上に纏うもの、
それが心の武装状態。
いわゆる知識武装です。
こうなるとね、
もう、何を聞こうが何を学ぼうが
武装ネタを探すだけになる。
武装したらどーなるかっつーと、
心の鎧を脱がざるをえないような
出来事に遭遇すると、
(いわゆる不都合な現実、嫌な現実)
学びの知識で、脱がされそうな
現実に立ち向かおうとする。
自分を分析したり
相手を分析したりとか。
「この現実は私に何をみさせてるんだほう?」とか、
「この人はどういう心境でこういってるんだろう?」とか。
カウンセリングなら、
する側はこの視点はいるけども、
たとえカウンセラーでも、
普段はこの視点は要らない。
(この視点を気づきに活かせる人(新たな行動ができる人)は除く)
そして、
知識が足りない(現実が痛い)と
感じると、新たな知識を得ようとする。
これ、知識欲とは全くの別物ですよ。
分析視点で普段を過ごすと
分析に忙しくなって、
感じる、という行為ができなくなるねん。
武装の下にある心の鎧は、
感じない限り脱げないのだ。
感じない限り、
自分の本当の前提は見えないし、
カウンセリングとかで見えたとしても
その歪んだ前提をひっくり返す行動を
するときに、
無意識で学びを都合よく行動に
混ぜるから、前提もひっくり返らん。
心の鎧を脱ぎたく無いから
さらに武装すんだけど、
武装してる人は、
大抵、武装してることも気づかんし
心の鎧もなんとなくはあるのは
わかってるけど、
どうやって脱いでいいか
わからんくなるんよねー。
こーゆー、
頭でっかち尻すぼみ
超石頭な「心の武装」を
解除するには、
学びを一旦やめる
自分を分析するのをやめる
人を分析するのをやめる
そして、
目の前の不都合な現実や
虫酸が走るような現実に対して
一旦全て「そうなんだ」と受け取る。
一旦、こーやって正面から受け取ったら、
「こんなことしたら嫌われるかも、誤解されるかも」という事を、
「それでも自分は大丈夫」と
この新しい前提からの視点で
言動行動思考を選択して実行する。
これしかないんよなー。
(当社比)
だって、
不都合な現実や虫酸が走る現実を
知識武装することで、
その現実で何かを感じるのを
避けてんやもんw
けど、そんな現実で感じることしか
自分の心の鎧を外すヒントは
ないんすわ。
(言い切るぞ当社比だしw)
心の鎧を脱いでいかん限り、
豊かさやホンマの楽しさって
わからんのよ。
都合が悪いことにも
必ず豊かさのタネはあるなんて
もっと分からへんよ。
だから、心の武装の人は、
今すぐぢんさんのブログも
他のカウンセラーやセラピストの
ブログも、このブログも、
読むのはやめてみよう。
そして、
分析するのをやめて
現実をそうなんだと受け取って
嫌という程、現実を感じてみろい。
そしたら、
少しずつでも必ず、
心の鎧を外すヒントは見えてくる。
今までの逆とは何か?が分かってくる。
分かったら、
あとはやるだけっす♪( ´▽`)
ほんまはカンタンなんやでー!
心をラクに生きるなんてことは。
あ、下記は、
心の武装解除したい人だけ
お越しくださいね♡
(知識を得ようと来ると大ヤケドしますよ♡)
【予告】6/26(月)芦屋川
シバトモ塾 月例セミナー★テーマ【愛と循環(恋愛・結婚)】近日募集開始♪
【第2期生募集開始】
シバトモと遊んで絡んで学んで生き方変わる4ヶ月
(講座開始は2018年1月~)

<心の鎧を脱いだ喜び上手は幸せ上手>
シバトモ塾人生リセットアカデミー【2期生】遊ぶように喜びを見いだして生きる、喜びを循環して生きる、を体得して頂きます。
シバトモと遊んで絡んで学んで生き方変わる4ヶ月
(講座開始は2018年1月~)

<心の鎧を脱いだ喜び上手は幸せ上手>
シバトモ塾人生リセットアカデミー【2期生】遊ぶように喜びを見いだして生きる、喜びを循環して生きる、を体得して頂きます。
全ては心の在り方から始まる。
そこに必要なのは「喜びを見いだすチカラ」。
そのチカラは「人との繋がり」でこそ育つものです。
シバトモが4ヶ月間、セミナー・遊び・対話・お遊び合宿などを通じて、みなさんの喜び&幸せ体質の開花をサポート♪
★【全面リニューアル】シバトモ個人セッション⇒確認★
★シバトモのセミナー・イベント⇒最新の一覧★
★生き方ガラッと変わる心理学「シバトモ塾」セミナー年間スケジュール⇒確認★
★会員募集中★
楽しく豊かに生きたい方に♪Facebookグループで「シバトモ塾WEB」♪塾生募集中
年会費5538円で「楽しくなけりゃ人生じゃない!」を色んな仲間とFB上で学んで、自分がハッピークリエイターであることに気づけるお題などをほぼ毎日発信しています。
セミナー行くより気軽だよん♪イベントもやってくよーん♪
⇒詳しくはコチラ★
⇒こちらからもお申込み可能★
………………………………………
★シバトモ主催のセミナー割引付き先行ご案内メール登録はこちら★
………………………………………
◆この記事にタグ設定はありません