タロってデザれるイタコ
シバトモです♪
まいどヽ( ・∀・)ノ
⇒シバトモってこんな奴だよーん♡
次のステージって、
この業界(どの業界?w)では
よく言いますけども、
「次のステージ」を意識し始めたり、
そこへ行くと決めたりした時って、
ホントは、
実はもうすでに
そのステージに立っている。
自分が気づいてないか認めてないだけ。
こんなんじゃないのかなと思います。
そして、
そのステージにホントは既に立っているのを
教えてくれるような、
ええ加減認めろよ的、はよ気づけ的な
出来事なんかが、
「節目」なんじゃないかなと思うのです。
次のステージとやらは、
現状と変わるようなステージほど
より多くを手放すことになるので、
(これは経験値から書いてます)
自分が「立つ」と決めた瞬間、
自分が次のステージを意識した瞬間、
ホントはもう、
すでに立っているのだとしたら
そこで、
もったいないとか
どうしようとか
本当は迷ってるヒマなんて無くて、
もう立っているんだから、
だったら、
できるだけ早く、
怖くてもビビっても、
前のステージで得たことを
いつでも手放せる用意や、
実際に手放すなどが必要だなと
思うのです。
ここで、足掻くと、
節目が手痛いものになる場合もある、
と、個人的に思ってます。
(当社比ありまくりw)
物理的なものや、
人間関係ですら、
手放す対象に入る思います。
別に、
手放すからって全て無くなって
しまうワケではないし、
結果として引き続きもあるし、
そーゆーことじゃなくて、
「無くなる覚悟」というか
「失う覚悟」というか
それらが必要な流れが来た時は、
躊躇しないことが大事やなと思うのです。
こう書くと、
怖くなったり寂しくなったり
することもありますけど、
前のステージで持っていた
モノ、コト、関係、
全てが一掃されるワケではない。
ただ、
自分が次のステージに立つ自覚をすると、
そのステージに相応しい自分の
新しいセルフイメージ(前提)を
ベースに生きはじめるわけで、
失う、離れる、終わる、
これはあって当然だと思います。
(ここを避けると周り道なのだ)
新しいセルフイメージなんだから、
古いセルフイメージで得た
持てたモノ、コト、関係は、
終了するのは当然ですよね。
逆に、
新しいセルフイメージに合う
モノ、コト、関係も
どんどん集まってくるワケです。
これも当然な話ですわな。
新しいステージは、
前のステージより上とか素晴らしい
とかそういう外側の比較ではなくて、
ただただ、
生きる世界が変わる。
自分の視野が変わる。
そういうものかなと。
どこまでも内面の話で、
外側の結果は内面から引き寄せた結果で
単なるオマケやなーと思う。
このオマケたちが、
「有難いな」と感じるか
「当然でしょ!もっと!」と感じるか
「地獄だこんチキショウ!」と感じるか
こんな感覚の違いなんじゃないでしょうか。
生きるって。
そして、
喜びや満たしを優先すると決めた人は
紆余曲折はあっても、
そのステージがどんどん拡大循環し、
欠乏感を埋めるのを優先すると決めた人は
紆余曲折があっても、
そのステージがどんどん拡大循環する、
そういうものじゃないのかなと
経験でやけど思うのですよね。
(決めたは無意識も含みます)
ウチもちょろちょろと
人生のステージは変わってまして、
欠乏を埋めるステージも満たしのステージも
混在します。
成人してからの大きな節目とサクッと書くと
デザイナーになった時
会社を興した時
結婚した時
離婚した時
心屋に足を踏み入れた時
マスターでみんなに降参した時
男にフラれた時
会社を辞めてフリーになった時
ぢんさんと仕事で関わるようになった時
無免タイーホされた時
イタコって告げられた時
今年秋に引越した時
来年3月の大阪へ引っ越し(予定)
ここらへんでしょうか。
(なんか1つ変なの入ってるぞwまあよいw殆どの友人達・両親は知っているw)
社会的な観点や、
お金や規模から見たら、
昔の方がエグく凄いと言われた
時期もありますけど、
それが、
心の満たし(内面の充実)に比例してるか?
と必ずしもそういうワケでもないんだわ。
外側(社会的、物質的)の充実だけを
はかろうとした時期は自分と戦い続けて
欠乏感を埋めていたっすね。
今の方がよっぽどか自分とは戦わないので
内面の充実も物質的にも満足しています。
別に、
これは負け惜しみとかそんなんじゃなくて、
そういう物質的、外側の事が
たくさん充実したらそれはそれで
嬉しいしウェルカムやけど、
それが全てじゃない。
内面の満たしが最優先。
それ以外は全部オマケ。
満たされてるわ、オマケまでついてきて
それが有難いわ、なんなん?!嬉しすぎる!
って、ガチで思っています。
こんな事から、
次のステージってのは、
生きる世界が変わる。
自分の視野が変わる。
こういう事なんやなあと
思うワケであります。ウチの場合。
で、で、
先に少し書いた視点で自分の人生を見ると、
節目って、次のステージと
前のステージの狭間で起こってるように
渦中は思うんやけど、
実は、
節目前から既に次のステージに
いつのまにか立っていて、
それに自分が気づいていなくて、
気づくための節目へ向かう事を無意識で
自らも色んな選択で選んでいて
節目を迎えるべくしてそうなったか、
なんとなくもう次やなと意識して
次のステージの意識で選択をくりかえして、
うっかり道が大きく外れそうに
なった時に節目と呼べる事に遭う、
こんな感じなんですよね。
ウチにとって上記の節目たちは、
宇宙の采配から
「もう立っとるで(΄◉◞౪◟◉`)」
と教えられた気がすることばかりでした。
それでも気づかず地獄まっしぐらな
時もそりゃーありましたけど(笑)
節目と感じることの後は、
必ず全てが大きく変わっています。
(その時節目と気づいてなくても後からわかる)
で、で、で、
節目が来るまでに
今どのステージに自分がいるか?
もう次のステージにいるか?
なんて自覚はできないと思うんです。
自覚した時には、
それまでの選択次第では
「もっとこうしておけばよかった」
なんて後悔もあるわけですよね(笑)
だったら、
わからないからこそ、
自分のために、
普段小さな事からでも、
決める、選ぶ、
ってのが大事だと思うのです。
決めたからって、
それでもどんな事がくるのか
分からないし、
失うモノは失うし、
継続することは継続するし、
新たに得るものは得るわけで。
それでも、
今、自分の選べる限りの
自分にとっての最善を選ぶって
その繰り返しが
とぉーっても大事なんじゃないかと
思うのでありんす。
最後に、
自分の経験から思うことは、
普段からできるだけ
自分にとって肝心だなと
思うことについては特に、
手痛い思いも覚悟で
自分からなにかを手放してでも
肝心な事をできる限りあきらめない、
どんな結果がこようとも
選んだこと自体にいちいち後悔しない、
(後悔はしても後悔する自分に×つけない)
結局のところ、これが、
今の自分にできることやないのかなと
思うのです。
来年の今頃、
大阪に住んでいる自分は、
この記事を読んでどう思うのか
楽しみでしょーがないっすね(笑)
【エントリー受付開始】
12/22@福岡★「マーケティング×ブログセミナー決定版」
大人気の実践的マーケティングセミナーと読まれるブログの書き方講座がワンセット!今回もひらっちとのタッグでお送りします。(写真は前回の模様)
⇒詳細・お申込★
1/29@芦屋★爆笑タロットお茶会Vol.4
毎回満席のシバトモ爆笑タロットお茶会!今回も満席。
⇒詳細・キャンセル待ちエントリー方法★
次回はシバトモの自宅サロンにて♪(女性のみ・男性は一緒に遊んだりご飯食べに行ったりしたことある方だけ)
キャンセルはほとんど出ませんが、稀に出る場合もあるので、キャンセル待ちしたい人はダメ元でどうぞ(笑)
⇒詳細・キャンセル待ちエントリー方法★
つぶやいたり、イベントなどの先行案内・たまに質問にお答えしたり♪
【シバトモLINE@】
★シバトモ個別セッション⇒予約可能日程★
★シバトモのセミナー・イベント⇒最新の一覧★
★デザイナー(web/グラフィック)のお仕事⇒制作物紹介★
★シバトモの色んな活動の概略⇒見てみる★