先日の東京出張で盗撮された
こともあろうか
プリシラ ジュエリー作家・カウンセラー@pricylasilver
朝風呂後、富士山をバックに昨日の新春エクスマセミナーの余韻に浸るシバトモ♡#エクスマセミナー https://t.co/FjXxF98y1C
プリシラ ジュエリー作家・カウンセラー@pricylasilver
昨夜も喋りすぎて寝不足なのでまだちょっと眠いシバトモ♡#エクスマセミナー https://t.co/8Sd421Z1O1
あっ、、、、まさか、無いとか?!
(・ω・)ドキドキドキドキ
タロってデザれるカウンセラー
シバトモです♪
まいどヽ( ・∀・)ノ
誰でも好きこのんで
恥をかきたいなんて
思わないっすよね(笑)
けど、
心屋的には
「恥かこう」的な事を
よくいいます。
恥って、隠そうとすれば
するほど心がしんどく
なるワケなんですけど、
かいていい恥はどんどんかく、
これが心をひらいて生きる事に
繋がるんですよね。
まず、
かいていい恥って何かを話す前に、
今の恥を洗い出せる話と、
恥を隠す事で起こる
不運ループなあるある話から。
一般的に考えられる恥って、
人と違うところ
一般常識から外れたところ
自分のダメさが露呈するところ
不甲斐なさ
こんな感じ。他にもあると思うけど。
まあ、このあたりに集約されるなと。
恥ずかしいなあ、
バレたくないなあ、
責められたくないなあ、
↑ここ↑に関連する事が
恥じている事なんすけど、
上記のように思うところがあれば、
下記のように自分に問うてみて。
人と違うところ
⇒人と違う事が何でダメなの?
一般常識から外れたところ
⇒常識に沿ってさえいればいいなら悩みなんてないだろ?
自分のダメさが露呈するところ
⇒そもそもそのダメって誰が決めた?
不甲斐なさ
⇒なんで不甲斐ないのがあかんの?
この問いをしていくと、
必ず「だって…」「でも…」
という前置詞があてはまる
言い訳が出てくると思います。
言い訳できるということは、
自分のものじゃないのです。
誰か、自分以外のところから
来たものなのですわ。
自分では無く
他人の価値観に沿おうとしてるって
事がよく分かるハズです。
(自分の当然の事は、理由がわからないのでね。人っておもしろいもので。他人の方が分かってくれたりする。)
自分以外の価値観に沿って
生きるという事は、
自分の「好き・嫌い」を
優先して生きるとは
別物の世界です。
自分がいくら好きでも、
他人の価値観が×とするなら
それ、優先できないでしょ?
心が疲弊するってのは、
自分の好き嫌いを押し殺す程に
大きくなるんですよ。
恥をかかないように
自分の好き嫌いを軽んじて
生きていけばいくほど、
ますます恥をかけなくなる。
恥がかけなくなると、
恥をかかないように
どんな事をしてでも
自分の現状を正当化する
現実を引き寄せますねん。
結構あるあるな
「友達に誘ってもらえない」悩みを
例で話をしてみるとですね、
ここに反応してる時は、
ひとりぼっちとか友達がいないとか
その系を思われることを恥と思ってて、
この恥をかかないように
自分は頑張るワケです。
自分の頑張りは
「さそってもらえそうな人」に
なろうとするか、
「誘う側」にまわろうとする。
で、
自分の頑張りだけでは
どうしようもない部分も
あるじゃないですか。
そういう時に、
さそってもらえない現実や
ひとりぼっちが露呈するような
現実が来そうになったら、
ひとりぼっちであること事を
「しょうがないね」って言って
もらえるような、
あまり乗り気になれない現実を
しっかり引き寄せます。
何か別の用事をぶっ込んだり、
仕事を忙しくなるようにしたり、
急な出費が発生したり、
ひいては病気になったりと、
かわいそう、とか
大変ね、とか思ってもらえそうな
現実を引き寄せて、
恥をかかないように
自己正当化するんすよね。
こんな感じで
自分が恥をかかないように、
わざわざ苦労したり
わざわざ大変な目に遭ったり
するワケです。
不幸や不運が1人コントと
言われる所以です。
結局、恥を隠そうとする行為が
1人不幸コントにひと役もふた役も
買う訳ですわ。
もちろん、
目の前の出来事は
「たまたま」なんですけどね、
現実をたまたまと取れるのは、
好き嫌いを優先して生きてても
瞬間ではなかなか分からない場面も
存在しますわな。
では、お待たせ。
かいていい恥に繋がるお話。
恥をかけってのは、
言い換えると、
他人の価値観を捨てて
自分の価値観で生きろ
って事だと思っています。
自分の価値観って何かと言うと
「好き・嫌い」です。
好きと嫌いの価値観で
選んで生きていくことが
ひいては恥を捨てる行為に
繋がるワケです。
だって、
好き嫌いは万人で違うからね。
好きな事を
笑われてもバカにされても
やってみる、
嫌いな事は
怒られても嫌われても
やめてみる、
この生き方は、
自然と自分の価値観に
沿って生きる事になるので、
知らん間に、
かいたほうがいい恥をかく
人間に変わります。
かいたほうがいい恥ってのは
好きや嫌いを優先しようと
したときに出てくる
「都合悪い事」です。
失敗だったり、
他人とズレてる事だったり、
今更って感じる事だったり、
孤独感や孤立感だったり、
そんなところです。
これを体験しそうな事を
やってみる事が、
かいていい恥をかく覚悟を伴う
行動です。
↑上記の事↑を
さっきの例の恥で
あてはめてみると、
「友だちにさそって貰えない」
と思っているなら、
「私も行きたい!」
「私も誘って~!」
「私も行きたかった!次誘って!」
これをちゃんと言う。
この時に断られたりしたり、
スルーされた時に感じる
思いをストレートに感じてみる。
もし、いけるなら、
いつ行くか具体的に決めたり
相談したりする。
ほんっとただコレだけ。
誘ってもらえない事に
敏感に反応してるってことは、
自分が逆の立場の誘う側の時に、
誘い漏れがないように頑張ったり、
別の理由で全員誘えない時に
誘えない人にわざわざ言い訳したりと、
「わたしはあなたをワザと仲間外れにした訳ではないよ」的な自己正当化行動を頑張ってるハズ。
嫌われないように(笑)
(΄◉◞౪◟◉`)
そして、たまに誘われた時は、
相手に悪いと思って予定を無理やり
調整したりしてたりする。
嫌ってるって
思われないように(笑)
(΄◉◞౪◟◉`)
結局ここやねんな(笑)
嫌われるのん別に
恥ちゃうし。
むしろしっかり嫌われてる人は、しっかり好かれてるし。
誘い断った事が嫌いって事になるなら、この世は嫌われてる人しかおらんくなるわ(笑)
みんなに好かれるとか
みんなに嫌われるとか
不可能ッス。
だから、
自分も誘う時は誘いたい人を
誘えばいいのです。
それで文句言われたり、
怒られたりしても
ごめんテヘペロで済ませればいいのです。
誘われても予定があったり
あまり気乗りがしないのなら、
ガタガタ言い訳せずに
「用事があるから」とか
「ちょっと気乗りしない」など
シンプルに伝えて
お断りすればいいのです。
(普段、言い訳しないタイプの人はちゃんと理由を話した方がいいよ)
そして、
自分が次誘ってー!と言って
断られたとしても、
嫌いだから断ってるとは限らない
予定があるのかもね、と、
こう思ってみる事です。
(理由を聞きたければ聞くがいい)
そーこーして続けてたら、
知らん間に誘われない事なんて
そんなもの問題じゃなくなっとる。
かいた方がいい恥は、
どんどんかいてみよう♪
冒頭の自己問答で出てきた
「でも」「だって」を垣間見そうな事を
好き嫌いの基準でどんどん優先
していってみてね。
急激に世界が変わっていくなりよ♡
★予告★3/29・芦屋
笑っちゃうほど生きやすくなる心のお稽古
シバトモ塾@芦屋セミナー
今年は奇数月の29日に開催します♪
↓2月上旬からLINE@で先行案内開始
▼シバトモLINE@
★最新情報・イベント・セミナー情報・シバトモ主催のセミナーやイベントが割り引きになるお得な情報などはLINE@が一番早いよん♪
★シバトモの色んな活動の概略⇒見てみる★
★シバトモ個人セッション⇒確認★
★シバトモのセミナー・イベント⇒最新の一覧★
★心のお稽古@シバトモ塾セミナー年間スケジュール⇒確認★
★デザイナー(web/グラフィック)のお仕事⇒制作物紹介★