選ばれる人は、選んでいる人。

保存版記事

我が家の近所の隠れ海スポット。

 

 

 

 

珍しいウチの後ろ姿ショットと大きな橋。

 

 

 

海と橋と山が一望!

 

なかなか神戸らしい眺めでござんす。

タロってデザれるカウンセラー

 

 

シバトモです♪

 

 

 

まいどヽ( ・∀・)ノ

 

⇒シバトモってこんな奴だよーん♡

 

 

 

 

 

昨日の記事が長かったので

 

今日は短め(笑)

 

 

 

 

 

 

 

自分が選ばれないのは、

 

自分が選んでないから。

 

 

 

 

 

自分の好き嫌いがハッキリして

 

物事や人や環境を選び始めると、

 

人に好かれる事も多くなります。

 

 

 

そして、

 

 

 

もちろん嫌われる事も多くなります。

 

 

 

 

 

これは自分の輪郭が

 

ハッキリと周りに映り出すから。

 

 

 

好きと嫌いがぼんやりしてると

 

自分の輪郭もぼんやり映る。

 

 

 

 

 

何事にも陰と陽の両面があるのが

 

この世の仕組みなので、

 

 

 

好かれると嫌われるもワンセットなのだ。

 

 

 

 

 

 

 

選べない人は選ばれない。

 

選ばれる人は選んでいる人。

選ぶ事を曖昧にするという事は、

自分の好き嫌いもはっきりしない。

すると特徴の無い人に仕上がる。

それじゃあ記憶にも残らないし

人気も出ないですよねーw

 

 

 

なので当然の結果です。

自分がしっかりと、

 

いろんなことに対して

好き嫌いを選ぶという事は、

それだけはっきりした

自分の輪郭が表れるという事なので

当然嫌われるリスクもあります。

けどね、

しっかり好かれるには

しっかり嫌われてこそ。

ぢんさんだって、

めーちゃファンも多いけど

アンチだってめちゃめちゃいる。

別にぢんさんじゃなくても

大小関係なく人気がある人は

ファンとアンチ両方いるもんです。

 

 

 

(アンチをわざわざ作る必要は無いぞ。たまにいるんだこーゆー人w)

 

これは避けて通れない、

良い面ばかり取れないのが

この世の流れの原則なんです。

 

 

 

 

 

 

 

嫌われないように好かれる、

 

なんて事は不可能です。

 

 

 

良くて「無難なポジション」です。

 

(可もなく不可もなくって感じ?)

 

 

 

 

 

ただ、

 

無難なのが間違ってるワケではないし

 

 

 

それがその場で必要なら、

 

(予定調和な表面的なつきあいとか)

 

そうあってもいいと思います。

 

 

 

何も自分の理想のために

 

予定調和で整ってるところを

 

無駄にかきまわすのは無粋ってもん。

 

 

 

それならよそでやれ、

 

なんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

良い方を受け取りたければ

 

嫌なことも受け取る覚悟がいります。

だから、

まずは自分が好き嫌いを選び、

その上で、

嫌われていい人からは

しっかりと嫌われていいんです。

あなたが好き嫌いをハッキリする事で

 

あなたを嫌う人も出てくるでしょう。

 

 

 

けど、それこそ、

 

嫌われていい人です。

 

 

 

 

 

嫌われていい人は

 

あなたの素を粗末に扱う人、

 

あなたの外側だけ求める人。

 

 

 

好かれていい人は

 

あなたの素を大切にしてくれる人、

 

あなたの外側より内面を求める人。

 

 

 

 

 

自分の好き嫌いを出すって事は

 

自分の素を出すって事。

 

 

 

この素が合わないならしょーがないワケ。

 

(ここをコントロールしようとするからおかしくなんのよ)

 

 

 

 

 

 

 

自分が逆の立場でも同じ。

 

 

 

 

 

どーしても素が合わない人は

 

そこを合わせようと頑張る必要はない。

 

 

 

 

 

お互い様。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにね、

 

 

 

 

 

嫌われていい人ってのは、

 

大抵が、

 

好かれていい人と真逆のタイプです。

 

 

 

 

 

嫌われていい人で

 

自分のパイを埋めてしまってると

 

 

 

好かれていい人がいつまでも

 

寄ってきませんぜ。

 

 

 

なんせこの人たち、真逆だから(笑)

 

合わないんだよね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

【残席 あと数席だけ】

 

10/19@芦屋/人気イベント【シバトモ爆笑タロットお茶会Vol.3】あなたの潜在意識が持っている富と豊かさの道しるべをリーディング♪

⇒詳細・お申込み★

 

 

悩みを話さなくてもズバリ当たると言われるタロット体感♪

前回はすし詰め状態でしたが今回は会場がCafeなのでお席に限りがあります。

 

タロットお茶会はシバトモLINE@

 

でも受付可能。(料金8,000-)

 

 

【シバトモLINE@】

 

友だち追加

 

上記から友だち追加してからメッセージを送ってエントリーOK(お名前・電話番号・タロットお茶会参加希望と書いてね)

 

 

 

シバトモ個別セッション⇒予約可能日程★

シバトモのセミナー・イベント⇒最新の一覧★

デザイナー(web/グラフィック)のお仕事⇒制作物紹介★

シバトモの色んな活動の概略⇒見てみる★

⇒シバトモ★心屋オープンカウンセリング登板情報はコチラ★

Facebookやってます♪フォロー大歓迎♪

 

 

 

 

 

シバタトモコ(シバトモ) 公式サイト(ブログ)【楽しい人生の歩き方】

シバタトモコ(シバトモ) 公式サイト(ブログ)【楽しい人生の歩き方】

シバタトモコ式タロット鑑定士(O-タロットクエスター主宰)/潜在意識マスターコーチ/心身健康BMSメソッドトレーナー/Webデザイナー (元心理カウンセラー)

関連記事

おすすめの人気記事

人気記事 おすすめ記事 お仕事
  1. 【超絶保存版】貧乏マインドと心豊かで富めるマインドの違い

  2. 7/16最終回★爆笑タロット(Vol.26)

  3. シバトモの全コンテンツが楽しめる総合オンラインサロン【BMS LAB】

  1. 6/28開講★タロット鑑定法が身につき心も磨かれる♪シバトモ式タロット教室~完全版~

  2. 7/16最終回★爆笑タロット(Vol.26)

  3. シバトモの全コンテンツが楽しめる総合オンラインサロン【BMS LAB】

最近の記事

  1. 【お江戸へGO②】爆笑覚醒ホテルランチ会

  2. 【お江戸へGO①】還暦祝いパーリー

  3. エセスピ(エセスピリチュアル)脱出のヒント

  4. 現実は無数に存在している

  5. 始まりのための終わり【爆笑タロットVol.26~最終回~】

TOP