先日、うめだへお買い物に行ってました。
エスト歩いてたら「シバトモさん!」て昔たまにセミナーに遊びに来てくれてたタカメちゃん(右端)に声かけられびっくり(笑)
先日、うめだへお買い物に行ってました。
エスト歩いてたら「シバトモさん!」て昔たまにセミナーに遊びに来てくれてたタカメちゃん(右端)に声かけられびっくり(笑)
このドレス試着した時っすね。
プロに綺麗にメイクしてもらってご満悦な二人♡
マスター生の2人とも、損得超えて
気に入ったお洋服やメイク道具を買えたので
よかったよかった♪
タロってデザれるイタコ
シバタトモコです♪
まいどヽ( ・∀・)ノ
人生は選択の連続。
選択が人生と自分を創る。
モノゴトを選択する場面で
迷った時の「選ぶ基準あれこれ」
を今日は書いてみる。
心屋来てから6年ほど迷ったら
この基準を採用してるけど、
特にこの2年ほどは、
選択肢の大小かかわらず、
選ぶ時に迷うこと自体減った。
そんなヒントを。
※下記は全て心屋式をはじめ学んだもろもろを、自分の人生で何年も実践した結果の過程から、ワシが今現在で確信してる事中心です押忍。
まず1つめ。
複数の選択肢から1つ選ぶときに
迷いすぎてわからん場合は、
結論から先に言うと、
怖い方を選ぶ。
迷うほどの怖さには必ず
「損得勘定」がくっついてる。
損得勘定とは
お金に限った話ちがうで。
(てかお金問題はまじでダミーだ:断言)
嫌われるかもとか
見捨てられるかもとか
迷惑かけるかもとか
バカにされるかもとか…
「自分にとってマイナス要素」
の事を「損」とワシは呼ぶ。
上記の損を怖がっている状態が
迷いの原因だとワシは思う。
そして、もっというと、
迷いが多い時ってのは、
迷う選択までの過程で
損(怖さ)を避ける選択の割合が
多かった結果でもあるとワシは思うのね。
損を避けてきた結果が
損に怯え迷える今なんだから
ここでまた損(怖さ)を避ける
選択をすれば、
一時期はよくなるかもしれないが
長い結果でみれば結局、
再び、損に怯える選択肢が
訪れることになると想定するのは
いとも簡単やわな。
怖さは幻想。
怖いと感じる思い込み(潜在化)が
具現化(顕在化)してるだけッス。
(断言)
怖い方を選んで、
最初は本当に怖い思いも
するかもしれへんけども、
それが正念場。そこはもう本番。
それはこれから先、不要になる
「思い込みのクリーニング期間」
と思ってもらうといいと思う。
そんな怖い思いをする自分でも
きっと大丈夫なんだと、
自分を信じる機会でもあるんですわ。
では2つめ。
やりたいことがあるけど
やるかどうしようか迷ったり
やめたいことがあるけど
やめるかどうしようか迷ったり。
この場合、
先に結論から書くと、
やりたいことがあるけど
やれない場合は、
「これをやめればやりやすい」
こう思える事を片っ端からやめる。
やりたくないことがあるけど
やめれない場合は、
やめるにくっついてる怖さを
あぶり出して、怖い順からやめる。
(先に書いた「その1」と同じ)
お気づきの人もいると思うが、
結局、
どっちの場合でも
「やめる」(笑)
これはワシの人生経験でも
思う事やねんけどさ、
やる、よりも、やめるの方が
圧倒的に怖い気がするねん。
人は習慣の生き物やし、
そんな習慣的な事をやめるって
自分の人生経験上、
やるよりやめるのは
数段エネルギー要るし
なにより、
本当はもう、自分にとっては
「やめるべきこと」を
いつまでも延命させようとするって
それこそ悲惨の始まり
と、自分の経験上思うからだ(笑)
何かを「やりたい」けど
やれないで迷う場合は、
それを「やる」にあたって
必ず何かめっちゃ怖い
「やめるモノゴト」があるハズやねん。
コレ↑が無いと
迷えないのよ(笑)
知ってた?wワシ、昔は知らんかったわ!
せやからこの場合は、
やる事に勇気出すのではなく、
やる事に付随するやめることを
洗い出して(リスト化するとか)
先の1でいうところの「怖いもの順」で
やめていく事がキモやとワシは思う。
てのも、
上記の洗い出しで出た事は、
やることのためにくっついてる
やめることのように見えるけど、
実は、
「単純にやりたくない、続けたくない事」
だったりする事が多いんだわ。
やりたいことで
ソレを誤魔化しているだけで
本当はやめたかっただけ
本当は続けたくなかっただけ
こんな周りにとっては
非道と思われかねない本心は
いくらでもある。
せやけども、
本当に自分のためを思うなら、
(だって自分の人生だものw)
別にやめたからって
やりたかった事への意気消沈しても
それは何ら不思議では無いので
そんな自分を責める必要は
無いとワシは超個人的に思う。
それで責められたとしても
ごめんねしかないと思う。
(ここを素直に降参できないから人って損したくなくて迷うのだと思うよ)
で、
やめてみてから、
それでもやりたい事だけ
やればいいと思うな。
で、ここまでザクっと
迷った時の選ぶ基準を
書いた上で、
釘刺しとこ♡
怖い方を選ぶって、
本当に選びたい事ならな。
やめるって、
本当にやめたい場合な。
やるって、
本当にやりたい場合な。
人生を好転させたい!
ってのが第一目的で
この選ぶ基準を使うのは違うからな。
(΄◉◞౪◟◉`)
ほんとココを
勘違いしてるやつ多すぎる(呆
勘違いまではまだいい。
これからいくらでもその勘違いを
脱出する機会はあるから。
それよりもアウト
なのは、
人生好転させる事だけを目的にして
「実行しても人生変わりません」だの
「いつまでもモヤモヤ抜けません」だの
言われても
知らんがな。
勝手にせーや。
(΄◉◞౪◟◉`)
それでもワシ、優しいから(笑)
この記事の事について、
経験談の方が入りやすい方は
↓コチラ↓でどうぞ。
上記読んでもまだ分からんなら
もうそのままいっとけ(笑)
「こりゃあかん」となったら
全力で宇宙が止めてくれるから
大丈夫だ(笑)死ぬけどな(当社比
◆どれもこれも残席わずか!
⇒シバタトモコのイベントやセミナー情報★
3/24:宇宙の法則×潜在意識1dayセミナー(満席⇒増席分のエントリー開始
3/29:埼玉大宮★子ガエル祭りでタロットグループリーディング(事前予約受付開始
4/24:爆笑タロットお茶会Vol.9(満席・流れ弾席もわずか
◆YouTubeチャンネル
週刊★タロットさんに聞く「今週の心の在り方レッツトライ」コーナーUPしています。
◆シバタトモコのTV出演の動画を見る⇒詳細★
(どんなキャラかイッパツで分かると思うぜ)
★シバタトモコ式タロット⇒詳細★
★個別セッション⇒詳細★
★デザイン・制作の発注⇒詳細★
このドレス試着した時っすね。
プロに綺麗にメイクしてもらってご満悦な二人♡
マスター生の2人とも、損得超えて
気に入ったお洋服やメイク道具を買えたので
よかったよかった♪
タロってデザれるイタコ
シバタトモコです♪
まいどヽ( ・∀・)ノ
人生は選択の連続。
選択が人生と自分を創る。
モノゴトを選択する場面で
迷った時の「選ぶ基準あれこれ」
を今日は書いてみる。
心屋来てから6年ほど迷ったら
この基準を採用してるけど、
特にこの2年ほどは、
選択肢の大小かかわらず、
選ぶ時に迷うこと自体減った。
そんなヒントを。
※下記は全て心屋式をはじめ学んだもろもろを、自分の人生で何年も実践した結果の過程から、ワシが今現在で確信してる事中心です押忍。
まず1つめ。
複数の選択肢から1つ選ぶときに
迷いすぎてわからん場合は、
結論から先に言うと、
怖い方を選ぶ。
迷うほどの怖さには必ず
「損得勘定」がくっついてる。
損得勘定とは
お金に限った話ちがうで。
(てかお金問題はまじでダミーだ:断言)
嫌われるかもとか
見捨てられるかもとか
迷惑かけるかもとか
バカにされるかもとか…
「自分にとってマイナス要素」
の事を「損」とワシは呼ぶ。
上記の損を怖がっている状態が
迷いの原因だとワシは思う。
そして、もっというと、
迷いが多い時ってのは、
迷う選択までの過程で
損(怖さ)を避ける選択の割合が
多かった結果でもあるとワシは思うのね。
損を避けてきた結果が
損に怯え迷える今なんだから
ここでまた損(怖さ)を避ける
選択をすれば、
一時期はよくなるかもしれないが
長い結果でみれば結局、
再び、損に怯える選択肢が
訪れることになると想定するのは
いとも簡単やわな。
怖さは幻想。
怖いと感じる思い込み(潜在化)が
具現化(顕在化)してるだけッス。
(断言)
怖い方を選んで、
最初は本当に怖い思いも
するかもしれへんけども、
それが正念場。そこはもう本番。
それはこれから先、不要になる
「思い込みのクリーニング期間」
と思ってもらうといいと思う。
そんな怖い思いをする自分でも
きっと大丈夫なんだと、
自分を信じる機会でもあるんですわ。
では2つめ。
やりたいことがあるけど
やるかどうしようか迷ったり
やめたいことがあるけど
やめるかどうしようか迷ったり。
この場合、
先に結論から書くと、
やりたいことがあるけど
やれない場合は、
「これをやめればやりやすい」
こう思える事を片っ端からやめる。
やりたくないことがあるけど
やめれない場合は、
やめるにくっついてる怖さを
あぶり出して、怖い順からやめる。
(先に書いた「その1」と同じ)
お気づきの人もいると思うが、
結局、
どっちの場合でも
「やめる」(笑)
これはワシの人生経験でも
思う事やねんけどさ、
やる、よりも、やめるの方が
圧倒的に怖い気がするねん。
人は習慣の生き物やし、
そんな習慣的な事をやめるって
自分の人生経験上、
やるよりやめるのは
数段エネルギー要るし
なにより、
本当はもう、自分にとっては
「やめるべきこと」を
いつまでも延命させようとするって
それこそ悲惨の始まり
と、自分の経験上思うからだ(笑)
何かを「やりたい」けど
やれないで迷う場合は、
それを「やる」にあたって
必ず何かめっちゃ怖い
「やめるモノゴト」があるハズやねん。
コレ↑が無いと
迷えないのよ(笑)
知ってた?wワシ、昔は知らんかったわ!
せやからこの場合は、
やる事に勇気出すのではなく、
やる事に付随するやめることを
洗い出して(リスト化するとか)
先の1でいうところの「怖いもの順」で
やめていく事がキモやとワシは思う。
てのも、
上記の洗い出しで出た事は、
やることのためにくっついてる
やめることのように見えるけど、
実は、
「単純にやりたくない、続けたくない事」
だったりする事が多いんだわ。
やりたいことで
ソレを誤魔化しているだけで
本当はやめたかっただけ
本当は続けたくなかっただけ
こんな周りにとっては
非道と思われかねない本心は
いくらでもある。
せやけども、
本当に自分のためを思うなら、
(だって自分の人生だものw)
別にやめたからって
やりたかった事への意気消沈しても
それは何ら不思議では無いので
そんな自分を責める必要は
無いとワシは超個人的に思う。
それで責められたとしても
ごめんねしかないと思う。
(ここを素直に降参できないから人って損したくなくて迷うのだと思うよ)
で、
やめてみてから、
それでもやりたい事だけ
やればいいと思うな。
で、ここまでザクっと
迷った時の選ぶ基準を
書いた上で、
釘刺しとこ♡
怖い方を選ぶって、
本当に選びたい事ならな。
やめるって、
本当にやめたい場合な。
やるって、
本当にやりたい場合な。
人生を好転させたい!
ってのが第一目的で
この選ぶ基準を使うのは違うからな。
(΄◉◞౪◟◉`)
ほんとココを
勘違いしてるやつ多すぎる(呆
勘違いまではまだいい。
これからいくらでもその勘違いを
脱出する機会はあるから。
それよりもアウト
なのは、
人生好転させる事だけを目的にして
「実行しても人生変わりません」だの
「いつまでもモヤモヤ抜けません」だの
言われても
知らんがな。
勝手にせーや。
(΄◉◞౪◟◉`)
それでもワシ、優しいから(笑)
この記事の事について、
経験談の方が入りやすい方は
↓コチラ↓でどうぞ。
上記読んでもまだ分からんなら
もうそのままいっとけ(笑)
「こりゃあかん」となったら
全力で宇宙が止めてくれるから
大丈夫だ(笑)死ぬけどな(当社比
◆どれもこれも残席わずか!
⇒シバタトモコのイベントやセミナー情報★
3/24:宇宙の法則×潜在意識1dayセミナー(満席⇒増席分のエントリー開始
3/29:埼玉大宮★子ガエル祭りでタロットグループリーディング(事前予約受付開始
4/24:爆笑タロットお茶会Vol.9(満席・流れ弾席もわずか
◆YouTubeチャンネル
週刊★タロットさんに聞く「今週の心の在り方レッツトライ」コーナーUPしています。
◆シバタトモコのTV出演の動画を見る⇒詳細★
(どんなキャラかイッパツで分かると思うぜ)
★シバタトモコ式タロット⇒詳細★
★個別セッション⇒詳細★
★デザイン・制作の発注⇒詳細★